ドクターネイルの専用マシンを使った肥厚爪ケア

フットバスの後、やわらかくなった爪をドクターネイルマシンで丁寧に削り、さらに適切な形に爪を整えます。

肥厚爪ケアの動画をご参考ください。熱さも痛みも感じることなく、一度で目に見える効果が得られるのが特徴です。

肥厚爪ケアの流れ

  1. フットバスで爪と皮膚の間に溜まった角質(老廃物)を洗い流します
  2. 水と空気を噴射しながら丁寧に削っていきます
  3. 皮膚と爪の間に食い込んでいる角質(老廃物)を取っていきます
  4. 残った爪の形を整えていきます
  5. 爪が正常に生えるように定期的に爪の形を整えます

特長1. 痛くない

足爪ケアに対して専門知識を持つ有資格者が、オリジナルマシンの高度な技術を使って肥厚爪ケアを行います。皮膚に食い込んでいる部分を痛みなく取ることが出来ます。リラックスして寝てしまう方がいるほどです。

特長2. 衛生的

爪を削る際にオリジナルマシンの先から水が噴射されることによって摩擦熱を抑え、爪の粉塵が空気中に舞うことがなく衛生的です。衛生的であることは、高齢者の多い施設でご利用いただける理由の1つとなっています。

特長3. 定期的なケアできれいな爪に

分厚くなった爪は、余分な部分を削ると小さくなります。小さくなった爪が正常に伸びていくように、期間をあけて数回に分けてケアを行います。定期的なケアによって、きれいな爪に生まれかわります。

特長4. 皮膚を傷つけない

医療行為は行いませんので、皮膚を切ったり爪に穴をあけることはありません。足爪ケアの専門知識を持った有資格者が肥厚爪のケアを行います。

フットケアの菊地さん

肥厚爪でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

今すぐ予約

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です